コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ダイジョウブ社会保険労務士事務所

  • ホーム HOME
  • 事業所案内 About Us
  •  当事務所の強み ~他の社労士事務所とどう違うの?~
  • 障害年金 Disability pension
    • 障害年金とは?
    • 障害年金の種類と年金額について
    • 障害厚生年金の額はいくら?
  • 労災申請 Workman’s compensation
  • 料金についてthe rates list
    • 料金表(障害年金)
    • 料金表(労災)
  • お問い合わせ Information
  • アクセスAccess
  • 代表プロフィールProfile
    • ご挨拶
    • 趣味の部屋
  •  サイトマップ

障害年金

  1. HOME
  2. 年金
  3. 障害年金
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 shoko nakano 障害年金

みんな知りたい!65歳前の障害年金と障害者特例による老齢年金の選択について

パーキンソン病で障害厚生年金3級から2級へ額改定された 配偶者(妻)よりご質問。   今回、額改定された障害厚生年金2級+障害基礎年金2級+A加給年金(または加算額)223800円または、64歳になれば、障害特 […]

2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 shoko nakano 障害年金

65歳未満の障害基礎年金と特別支給の老齢厚生年金についてお悩み相談

65歳未満の障害基礎年金と特別支給の老齢厚生年金の受給についてご質問 私は現在63歳です。痙性斜頸による体幹障害で障害基礎年金2級を受けています。64歳から特別支給の厚生年金が支給されますが、どちらを選択するか否かを迷っ […]

2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 shoko nakano 障害年金

広汎性発達障害ご相談者様よりありがとうのお電話

広汎性発達障害ご相談者様より遡及認定による支給決定のお電話 「中野先生、今日、年金機構から封筒が届きました。障害年金が支給決定したとお手紙がきました。いろいろと書いてあってよくわからないのですが、受給権を取得した日は平成 […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 shoko nakano 感謝のお言葉

ギラン・バレー症候群(急性感覚自立神経ニューロパチー)ご相談者様よりありがとうメール

障害年金 結果通知 中野先生 この度は大変お世話になっております。 本日、通知が参りました! 2級15号 給付決定です! 支給開始はR3.6月 ホッとしました。ありがとうございます。取り急ぎご報告致しました。また月曜日に […]

2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 shoko nakano 感謝のお言葉

注意欠陥多動性障害ご相談者様よりありがとうメール

中野先生 障害年金の受給が決定しました。ありがとうございます。 年金の更新の手続きをする際はまた中野先生に頼ってもよろしいでしょうか。   2022年7月 注意欠陥多動性障害で20歳前傷病による障害基礎年金2級 […]

2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 shoko nakano 感謝のお言葉

多系統萎縮症ご相談者様からありがとうメール

中野様にご相談させて頂き、その結果支給する事が出来ました。 難しいと思われた障害年金の手続きが中野様のおかげで終える事が出来ました。 中野様のお力により、無事に受給する事ができ、非常に感謝しております。 ありがとうござい […]

2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 shoko nakano 国民年金

令和3年度年金額0.1%引き下げ。国民年金は月額6万5075円。

年金額は令和2年度よりマイナス800円。 平成28年改正法による令和3年度からの新ルール早速適用。 令和3年度4月からの年金額は、物価変動率が0.0%、賃金変動率(名目手取り賃金変動率) が0.1%マイナスであったため、 […]

2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 shoko nakano 新規情報

障害厚生年金の年金額はいくら?

障害厚生年金の年金額について 現役世代がケガや病気になった時にもカバーしてくれる障害年金。今回は障害厚生年金がいくらになるのかみていきましょう。 障害基礎年金は定額で1級は年額で約97万円、2級で約78万円です。 これに […]

2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 shoko nakano 障害年金

障害年金の種類と年金額はいくら?

今回は障害年金の種類と金額について 確認をしてみたいと思います。 障害年金の種類とは? 障害基礎年金と障害厚生年金の2種類があります。国民年金に加入している間に初診日※がある人(自営業者、無職の人、配偶者の扶養となってい […]

2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 shoko nakano 障害年金

障害者特例とは?65歳までとそれ以後の選択肢について。

今回は障害者特例について見てみたいと思います。 そもそも障害者特例とはなんぞや?ということからお話をしていきます。 特別支給の老齢厚生年金(報酬比例部分)を受けている方が定額部分の支給開始年齢到達前に障害の状態になった場 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

検索

ご相談者様ありがとうの声

ご相談者様ありがとうの声

セミナー等実績

セミナー実績

最近の投稿

最近の投稿

最近の投稿

1年3か月がかりで精神障害による労災申請が認定決定

2024年6月15日

事実婚(内縁関係)に係る遺族年金裁定請求。半年がかりで無事支給決定。

2023年12月5日

国民年金保険料の追納の話。追納期限ギリギリで年金事務所へ郵送する場合の注意点について。

2023年7月7日

みんな知りたい!65歳前の障害年金と障害者特例による老齢年金の選択について

2023年4月22日

65歳未満の障害基礎年金と特別支給の老齢厚生年金についてお悩み相談

2023年4月13日

額の改定請求パーキンソン病ご相談者様よりありがとうメール。

2023年4月11日

【ご相談者からの質問】遺族年金の失権について

2022年12月28日

パート主婦の働き方改革その④ ~ 106万円を超えると「働き損」になる?~

2022年12月24日

広汎性発達障害ご相談者様よりありがとうのお電話

2022年12月20日

年金は働いたらもらえなくなるの?障害をお持ちの方が就労した場合の年金について

2022年12月19日

カテゴリー

  • アルバイト・パートタイマー
  • 保険料
  • 労災
  • 労災・年金
  • 労災認定・精神疾患
  • 執筆
  • 年金
    • 国民年金
    • 障害年金
    • 障害年金・国民年金
  • 感謝のお言葉
  • 新型コロナウィルス関連
  • 新規情報
  • 社会保険
  • 講演会
  • 遺族年金
  • 電子申請

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2023年12月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年2月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • サイトマップ
  • 事業所案内
  • 代表プロフィール
  • 趣味の部屋
  • お問い合わせ
  • アクセス
110番中野祥子縮小

ダイジョウブ社会保険労務士事務所
代表 中野 祥子
〒663-8176
兵庫県西宮市甲子園六番町3-19
TEL & FAX:0798-27-5569
携帯電話:080-6157-5254(お急ぎの場合はこちらへ)
E-mail: info@onayamisoudan-shitsu.com
営業時間 AM9:00~PM5:00

Copyright © ダイジョウブ社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • 事業所案内 
  •  当事務所の強み ~他の社労士事務所とどう違うの?~
  • 障害年金 
    • 障害年金とは?
    • 障害年金の種類と年金額について
    • 障害厚生年金の額はいくら?
  • 労災申請 
  • 料金について
    • 料金表(障害年金)
    • 料金表(労災)
  • お問い合わせ 
  • アクセス
  • 代表プロフィール
    • ご挨拶
    • 趣味の部屋
  •  サイトマップ